記事に移動

意外と知らない! 家事に使える賢いレモンの使い方11

レモンの出番はジントニックだけじゃない!

By
uses for lemons you haven't thought of
Agustin Vai//Getty Images

※この記事は、海外のサイトで掲載されたものの翻訳版です。データや研究結果はすべてオリジナル記事によるものです。>>『グッド・ハウスキーピング』のオリジナル記事はこちら
 
手元にレモンがあったら、それを使って家中を徹底的に掃除してみてはいかが? 酸性のレモンは、すばらしいクリーナーとして利用できる。白物をピカピカにしたり、まな板の汚れを落としたり、さまざまな場面で活躍するレモンは家事のお助けアイテムとして、白酢や重曹と同じくらい便利に使うことができる。今回は、レモネード以外にもレモンを役立てる方法をご紹介。

1

電子レンジをリフレッシュ

cleaning oven
MediaProduction//Getty Images

電子レンジを消臭して、内部を拭きやすくするなら、水を入れたボウルにレモンのスライスを加え、電子レンジの窓が湯気で曇るまで高温で加熱する。電子レンジのドアを閉めたままボウルを15分間放置すると、汚れや油を簡単に拭き取れるようになる。







2

ディスポーザーの臭いを取り除く

uses for lemons you haven't thought of
puhhha//Getty Images

レモンの皮を数枚ディスポーザーに入れ、冷水を流すと悪臭を消すことができる。詰まりを避けるために、皮は必ずみじん切りにして少しずつ流すこと。









ADの後に記事が続きます
3

リネンのシミ抜き

tomato stain on white cloth
FSTOPLIGHT//Getty Images

シミをきれいにするこの方法は、デリケートな布地やヴィンテージの布地にも使える裏技。レモン果汁と塩を混ぜてペーストを作り、シミを覆う。30分放置してから、酢とぬるま湯を混ぜたものですすぐ。








4

まな板についたシミを落とす

old kitchen utensils
Francesco Carta fotografo//Getty Images

レモンの切り口をまな板の上になじませておくと、食べ物のシミや臭いを取り除くことができる。さらにきれいにするなら、最初に塩か重曹を振りかけよう。とくに頑固なシミの場合は、一晩放置してから水で洗い流してみて。木製のまな板は食品グレードの油で拭いて保護する。







ADの後に記事が続きます
5

金属を磨く

uses for lemons you haven't thought of
Dougal Waters//Getty Images

半分に切って塩に浸したレモンでステンレスや銅のフライパンなどの金属面をこすると、汚れが落ちてピカピカになる。真鍮、銅、クロム、アルミニウム、ブロンズ(青銅)、ピューター、ステンレス鋼を磨くのに使用できる。メッキに傷がつく恐れがあるので、銀と金への使用は避けること。







6

衣類の汚れを落とす

woman adding stain remover to clothes before washing them
Santiago Urquijo//Getty Images

カビやサビの汚れを落とすなら、信頼度の高いレモン果汁と塩の組み合わせを試してみて。汚れを落としたい衣類を日光で乾かしてから、必要に応じてレモン果汁と塩の混合物を再度塗布して、通常どおりに洗濯する。やっかいな汗ジミを落とす場合は、レモン汁(酢も効果的)でシミの部分をこすってから、通常どおりに洗濯する。






ADの後に記事が続きます
7

浴室の備品をピカピカにする

uses for lemons you haven't thought of
domin_domin//Getty Images

レモンの切り口を蛇口や排水溝になじませれば、堆積したミネラルを取り除きピカピカにすることができる。終わったらよくすすぎ、しっかり乾燥させること。ただし、孔食(金属に発生する局部腐食)が発生する可能性があるので、金メッキ加工された蛇口にこの方法はNG。
 
レモン果汁は、ガラス製のシャワースクリーンについた頑固な水垢や汚れを取り除くのにも使える。頑固な汚れの場合は、ストレートのレモン果汁をそのままスポンジにつけて使用するか、大さじ数杯を水で希釈したものをスプレーする。

8

雑草を退治する

spraying the dandelions
Wega52//Getty Images

雑草にレモン果汁を少量スプレーすることで、大切な庭を守ることができる。ただし、庭に残しておきたい植物にはレモン果汁を振りかけないこと。レモンの酸は花や低木にダメージを与えたり、最悪の場合、枯らしてしまう恐れがある。








ADの後に記事が続きます
9

香り付きの即席加湿器を作る

air humidifier in bedroom
MICROGEN IMAGES/SCIENCE PHOTO LIBRARY//Getty Images

鍋に水とスライスしたレモン(お好みでそのほかの香料も)を入れて沸騰させると、室内の乾燥した空気を防ぐだけでなく、あっという間に家中にいい香りが広がる。









10

白物衣類をさらに明るい白に

mother and daughter hanging white bed sheets to dry outside on the fresh air
CasarsaGuru//Getty Images

白物衣類をさらに白くするなら、漂白剤の代わりにレモン果汁を使ってみて。レモン汁を加えた5Lの冷水に白物衣類を入れ、1時間浸してから洗う。洗濯するときは、洗濯機にレモン果汁を半カップ加えて洗うと、洗濯物がより白く仕上がる。








ADの後に記事が続きます
11

食器類の汚れを取り除く

spaghetti meat you have finished eating
Yuki Kondo//Getty Images

カトラリーに見苦しい汚れが付いている場合は、レモン果汁の出番。レモン果汁で湿らせたマイクロファイバー布で、汚れをこすり落とすだけでOK。しっかりすすいでから乾燥させること。
 
ただし、包丁の汚れを落とすためにレモン果汁を使用するのはNG。酸のせいで刃が鈍くなる恐れがある。包丁の洗浄は、食器用洗剤と水だけにしておこう。


translation : Mutsumi Matsunobu cooperation : Yumi Kawamura photo : Getty Images

こちらもcheck!

person cutting leeks on cutting board
Yulia-Images//Getty Images
ADの後に記事が続きます
Page was generated in 5.8008589744568