記事に移動

記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がELLEに還元されることがあります。
記事中に記載の価格は、記事公開当時の価格です。

text
Hearst Owned

売り上げ10倍! 海外で大バズり中の「スタンレー」のタンブラー【WHAT'S HOT NOW? vol.2】

海外で話題になっているモノ・コト・ヒトをELLEが速報! vol.2は、今TikTokで見ない日はないというぐらい大流行している「スタンレー」のタンブラー。

By

スタンレー(Stanley)って?

スタンレー」は、1913年にアメリカで設立されたブランド。創業当初は食器や飲料容器の製造に特化していたけれど、その後アウトドア用品や旅行用品の分野にも進出し、キャンプ、ハイキング、登山などのアウトドアに必要なアイテムを提供している。

「スタンレー」の製品は堅牢なつくりと耐久性で有名。また、使いやすさや機能性にも優れており、キャンプやアウトドアだけでなく、日常生活でも重宝されている。

Amazonでスタンレーを見る

「スタンレー」のタンブラーが大バズり!

そんな「スタンレー」のタンブラーが今SNS上で大旋風を巻き起こしている。1番人気なのが真空スリムクエンチャーというハンドル付きの商品。この真空スリムクエンチャーを持って生活するのがイケてるライフスタイルとして確立され、TikTokを中心に大バズり。ハッシュタグで検索すると、 「#StanleyTumbler」は11億以上、「#StanleyQuencher」は約2億以上の驚異的な再生回数をたたき出している。

経済専門ニュースチャンネル「CNBC」によると、このブームの影響で「スタンレー」の売り上げは2019年の7400万ドル(約111億4600万円)から2023年には7億5000万ドル(約1129億6,900万円)に跳ね上がったというから驚き!

ADの後に記事が続きます

人気の理由は?

人気の理由の一つは、優れた機能性とデザイン性。ステンレスのタンブラーは真空断熱構造で保冷・保温性抜群。60℃以上を約45分キープし、10℃以下を約4時間キープ。 さらに、アイスの場合は2℃以下を約10時間キープするという。上部のツイストカバーを回せば、ストロー、直飲み、ふたの3WAY仕様に。

どこかレトロでシンプルながらも一目で「スタンレー」と分かるアイコニックなデザインも人気の秘密。レッドやブルーといったポップな色からクリームやパステルピンクなど落ち着いた色まで、色展開も豊富。色違いで集めるコレクターも多い。

人気のもう一つの理由はサステナビリティ。シアトル、上海、アムステルダム、マニラにあるオフィスでは、“グリーンオフィスガイド”という環境への負担を減らすための規則を採用。リサイクル、廃棄物の堆肥化、エネルギー効率のいい照明の使用などを進めている。このような活動が、環境問題に対して意識の高い若い世代の関心を引くようになった。

ADの後に記事が続きます

ハンドル付きなのでアウトドアはもちろん、ヨガやミーティング、ドライブ、ベビーカーでの散歩など、お出かけ時にも使いやすい。また、価格も6490円とお手頃なので、ギフトにぴったり。まだまだ人気は続きそうなので、今のうちにゲットして!

STANLEY(スタンレー) STANLEY(スタンレー) H2.0 真空クエンチャー 1.18L

STANLEY(スタンレー) H2.0 真空クエンチャー 1.18L
ADの後に記事が続きます

発売前からバズり中! 「ロード」のiPhoneケース【WHAT'S HOT NOW? vol.1】

a woman taking a selfie
Page was generated in 8.9717378616333