記事に移動

記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がELLEに還元されることがあります。
記事中に記載の価格は、記事公開当時の価格です。

エディター愛用品も! 人気のジュエリーボックスおすすめブランド37選【2025年最新】

ジュエリーを選んだり収納するたびに気分があがる、おしゃれなアクセサリーケースを厳選!

By
ジュエリーボックス
.

おしゃれをするうえで欠かせないジュエリーは、大切にケースのなかに保管しておきたい。今回は、エディターが愛用しているジュエリーボックスをご紹介したあとに、編集部が厳選したおすすめのアクセサリーケースをリストアップ。

かわいいデザインからアンティーク調、国産の天然木製のもの、大容量タイプ、トラベル用にぴったりの小さめサイズまでおすすめどころが勢ぞろい! 長く愛用したいと思える、とっておきのジュエリーボックスを見つけてみて。

【INDEX】

ジュエリーボックス
.

エディターのおしゃれジュエリーボックスを覗き見!

いつの間にか増えていくイヤリングや指輪などのアクセサリー。エディターはどのように収納している? 愛用中のジュエリーボックスを収納テクニックとともに一挙ご紹介。










ELLEファッションエディター CHISATO

「本当にさまざまなジュエリーボックスを使ってきた結果、『無印良品』に落ち着きました。重なるアクリルケースにベロアの収納内箱をセットしています。ぱっと見でもすぐにアクセサリーを見つけられるので毎日使いやすく、さらにジュエリーが増えてもケースの買い足しがしやすくて、文句なしです。

リング、ピアス、ネックレス、ブレスレット、時計……と収納するアクセサリーはさまざまなので、アイテムごとに異なるケースを購入。収納時にはジュエリーの汚れをささっと落としたいので、一番上のボックスにジュエリークロスを一緒にしまっています」

重なるアクリルケース・横型3段 ¥2,990

楽天で詳細を見る

重なるベロアケース格子 アクリルケース用 ¥790

Amazonで詳細を見る

重なるベロアケース縦 アクリルケース用 ¥490

Amazonで詳細を見る

ADの後に記事が続きます

ELLE ファッションエディター CHISATO

「トラベル用には長年『スタッカーズ』のケースを愛用しています。2泊3日や3泊4日の小旅行には、これくらいのケースが使いやすくて◎。小さめサイズですが普段使いしているジュエリー類はしっかり入ります。

『スタッカーズ』は持ち運びしやすいサイズを多く展開しているのも、おすすめしたいポイント」

トラベルジュエリーボックス ラウンド ¥6,980

Amazonで詳細を見る

>>トラベル用のジュエリーボックスをチェック

ELLE副編集長 AKIKO

「大好きなこともあり、アクセサリーのなかでも特にどんどん数が増えているのがイヤリング。次第に平置きトレイではうまく管理しきれなくなり、収納方法を検討していたところ出会ったのが『無印良品』のアクリルケースです。

フックタイプでもピアスでも、すっきり大量に収納できる優れもの! 別売りのベロアケースを組み合わせれば、イヤーカフなどその他のアイテムも気軽に置けるので、見つけて以来重宝してます」

アクリルネックレス・ピアスケース・見開きタイプ ¥2,490

Amazonで詳細を見る

ADの後に記事が続きます
ジュエリーボックス

ELLE 副編集長 TAKAKO

「節目ごとに買い足し、どんどん増えていくジュエリーは、大切に使っていきたいからこそ、クローゼットの奥にしまい込むのではなく、目に見える場所に置いてデイリーに使うようにしています。リビングに置いてもビジュアル的に映えるジュエリーボックスを愛用しているのですが、中でもお気に入りなのが『ソフィ ビル ブラーエ』のジュエリーボックス。

ユキヒョウ柄のキャンバス素材とベルベットの組み合わせで、高級感があるだけでなく、コンパートメント付きで2段になっているので収納力も抜群。蓋を開けるたびにテンションがあがるジュエリーボックスは、大切な人へのプレゼントにも最適です」

ジュエリーボックス¥32,500~/ソフィ ビル ブラーエ

Ferfetchで詳細を見る

公式サイトで詳細を見る

ジュエリーボックス
.

ELLE コマースエディターSEIMU

「せっかく買うなら、たっぷりとキレイに収納できて、長く使えるものがいい! と天然石ジュエリーを展開する日本のブランド『ビズー』のジュエリーボックスをお迎え。ネックレスは7本フックにかけられて、ピアスやイヤーカフなどの小物は14セット、リングは約30本分のスペースを備えていて収納力は期待以上!

ピアノやバイオリンにも使われる天然木の樺(カバ)を採用し、ひとつずつハンドメイドで作られています。長く使うとツヤ感がでて、また違った表情になるそうなので、大事に愛用中」

天然木製ジュエリーボックス(ラージサイズ)¥28,600

公式サイトで詳細を見る

>>【エディターズOKINI】エターナルに使える 「ビズー」のジュエリーボックス

ADの後に記事が続きます

ELLE girl エディターTSUBASA

「ジュエリーボックス難民だった頃に出会った『無印良品』のジュエリーケースを愛用しています。同ブランドのクリアケースと一緒に使っていましたが、最近はそのままドレッサーの上に出しっぱなしする方式に! インテリアの邪魔をしないシンプルなデザインと色味がお気に入りです」

重なるベロアケースネックレス用 アクリルケース用 ¥790

Amazonで詳細を見る

ジュエリーボックス
.

【定番デザイン】ジュエリーボックスおすすめ17選

自宅でアクセサリーを保管するなら、たっぷり入る収納力バツグンのアイテムや、インテリアとしても映えるおしゃれなジュエリーボックスがぴったり!

ここではアクセサリーケースの一台目として、または自宅用の買い替えにおすすめのアイテムを厳選してピックアップ。

ADの後に記事が続きます
1

スタッカーズ ロンドン

大事なジュエリーを美しく収納できる

イギリス発のジュエリーボックスブランド「スタッカーズ」の3段セットは、ネックレスからリング、イヤリング、ブレスレット、時計、サングラスまで、あらゆるアクセサリーを収納可能。さらにジュエリーが増えたときは、レイヤーを買い足すだけで4段、5段……と重ねることができ、ほかのジュエリーボックスを買わずに済むのも魅力!

高級感のあるヴィーガンレザー素材で、グレージュのほかにブラッシュピンクやペブル グレイ、ホワイト、ラベンダーも展開。

ジュエリーボックス 3段セット ¥15,980

Amazonで詳細を見る

>>カスタマイズの詳細を見る

    2

    デイジー ロンドン

    zippered cosmetic pouch with alternating stripes
    ELLE SHOP

    持ち歩きもできるかわいいケース

    ロンドン発の注目ジュエリーブランドから、大切なアクセサリーを収容するのにぴったりな気分を明るくしてくれるストライプ柄のジュエリーケースをピックアップ。大きさの異なる仕切りやリングピロー付きで使い勝手の良さはお墨付き。外側はコットン、内側にはフェイクスエードを使用して、ジュエリーを優しく守って。ポップなビジュアルだからお部屋のインテリアにも◎。

    【Polly Sayer】Large Mulberry ジュエリーケース ¥18,150

    ELLE SHOPで詳細を見る

    ADの後に記事が続きます
    3

    ボナベンチュラ

    エルショップ
    ELLE SHOP

    スタイリッシュな見た目と使い勝手の良さが◎

    ヨーロッパ最高級ボッタラートレザー(シュリンクレザー)を使用したラウンド型ジュエリーポーチ。旅行や日常でも持ち運び出来るよう、収納力やサイズ感がこだわり。柔らかなファブリックを使用した仕切りは、アクセサリーに合わせて取り外しでき、時計などの収納も可能。

    ジュエリーポーチ ¥44,000

    ELLE SHOPで詳細を見る

    4

    Yamazaki

    置いておくだけでサマになる!

    トレイをスライドしてジュエリーを取り出す回転式ボックス。4段あるのでイヤリングやネックレス、指輪などアクセサリーごとに収納でき、底面にはフェルトマット付きで大事なジュエリーを傷つけない気配りも。

    使わないときはトレーを重ねるとコンパクトに変化。中身が見えないシンプルな見た目なので、玄関や寝室などにも置いておきやすい。

    アクセサリートレー4段 ¥1,653

    Amazonで詳細を見る

    ADの後に記事が続きます
    5

    アドリン ヒュー

    エルショップ
    ELLE SHOP

    インテリアにぴったり! 特別感のあるジュエリーボックス

    ベルベットにブロックプリントをほどこしたラグジュアリーなジュエリーボックスがお目見え。草木、花、蝶々の柄にゴールドの箔を乗せて、高級感たっぷりの仕上がりに。天然繊維のテキスタイルや廃棄衣類をアップサイクルしたペーパーを使用し、インドの伝統工芸を取り入れたプロダクトを製作する”craft boat”とのコラボレーションアイテム。リング差しとフリーボックスをスタッキングできる2段仕様で、お気に入りのジュエリーをしっかり収納可能。

    Velvet Craft Boat JUBAKO ジュエリーボックス2段 ¥24,200

    ELLE SHOPで詳細を見る

    6

    アンブラ

    おしゃれで実用性のあるジュエリーケース

    取り外し可能な蓋が付いた2段式のジュエリーボックス。積み重ねても、ひとつずつ並べても使えるセパレートタイプ。ドレッサーやベッドサイドのテーブル、洗面台など、さまざまな場所になじむサイズ感がうれしい。金属製の蓋はトレイとしても使用可能。

    テソラ ジュエリーボックス ¥5,051

    Amazonで詳細を見る

    ADの後に記事が続きます
    7

    Vlando

    5,000円以下! 開けずに中が見える

    トップの蓋には落としても傷つきにくい強化ガラスを採用し、ジュエリーボックスを開けることなく中が見えるデザイン。ドレッサーに置くのはもちろん、ボックスを崩して横に並べ、引き出しに入れるのもアリ。

    フックがないのでネックレスは平置きする必要があるものの、ピアスやイヤリング、ブレスレット、リングなどはしっかりと収納できる。

    ジュエリーボックス ¥3,999 ¥3,699(8% off)

    Amazonで詳細を見る

    8

    Vlando

    手頃な価格ながらも抜群の収納力

    蓋がガラスになっていて、キラキラと輝くアクセサリーをあえて見せられるジュエリーボックス。

    1段目にはリング置きが7列、仕切り収納が6個、ブレスレット収納が2つ、ネックレス収納が1つと、収納力はバツグン。2段目には仕切り収納が15個あり、ピアスやイヤリングをそれぞれ並べられる。3段目はフリースペースなのでサングラスや時計、ボリュームのあるアクセサリーを。

    蓋はグラスとミラーの2種類から選べて、ブラック、グレー、ホワイトの3色展開。

    ジュエリーボックス ¥5,388

    Amazonで詳細を見る

    ADの後に記事が続きます
    9

    LANDICI ジュエリーボックス

    ジュエリーボックス

    コスパも収納力も◎

    つややかなPUレザーを使用したシンプルなデザイン。厚みがなくコンパクトながら、指輪からネックレス、ピアス、バングルまでたっぷりと収納が可能。右側の2つの仕切りは取り外せるため、時計やブレスレットの収納にも。

    10

    無印良品

    人気の蓋付きケース

    プチプラかつ汎用性の高いジュエリーボックスは「無印良品」から。蓋が上に開くタイプで、リングやネックレスなど毎日使うアクセサリーを取り出しやすい。

    ベロアの内箱仕切りを好みに合わせてカスタマイズし、アクセサリーを美しく見せて保管するのがおすすめの収納方法。

    重なるアクリルケース2段フタ付引出 ¥2,490

    Amazonで詳細を見る

    >>アクリルケース用・ベロア内箱仕切をチェック

    ADの後に記事が続きます
    11

    BUBM

    まとめて収納できる大容量サイズ

    PUレザーで仕立てたアンティーク調のジュエリーボックス。両サイドを開いたところにはネックレスをフックにかけて保管でき、中央の小分けの仕切りがついた引き出しには、指輪やブレスレット、イヤリング、ピアス、イヤーカフ、バングル、サングラス……など、あらゆるアクセサリーを収納できる。

    蓋の裏はミラーになっているので、毎朝ジュエリーを身に着けるときに役に立つのもポイント。

    ジュエリーボックス 6段 鏡付き ¥7,198

    Amazonで詳細を見る

    12

    ソフィ ビル ブラーエ

    気分までも上がりそうな、高級感のあるルックス

    ロンドンの名門ロイヤル・カレッジ・オブ・アートで修士号を取得したのち、デンマーク・コペンハーゲンに戻り、自身のジュエリーブランドを立ち上げたソフィ。アイテムは「ドーバー ストリート マーケット」 や「ファーフェッチ」など、ハイブランドを取り扱う店舗にて販売されている。

    そんな「ソフィ ビル ブラーエ」のジュエリーボックスは、ベルベットで作られた高級感のある見た目が魅力。仕切りによって分けられた4つの収納スペースに、見栄え良くアクセサリーを並べられる。

    ベルベット ジュエリーボックス ¥24,000

    FARFETCHで詳細を見る

    Page was generated in 7.4105579853058