実店舗からECサイトまで国内外のトレンドを追いかけ、優れたブランドやアイテム(リアルプライスなコスパ名品も!)に目を光らせるコマースエディターが、今ホットなアイテムを調査する連載。
雨の日が増えてくるこの時期に、コマースエディターが「絶対にチェックしてほしい!」と太鼓判を押すブランドがレインシューズを展開する「テンパレイト」。大人気の理由や魅力を徹底解説。デザインが豊富なのでお気に入りが必ず見つかるはず!
>>コスパ重視で選ぶ!2025年夏のトレンドサンダルおすすめ13選
2200足売れた! レインシューズの新定番が売上ランキングを席巻中
2017年に東京で誕生したレインシューズブランド「テンパレイト」。ELLE SHOPでのお取り扱い開始後、1年間で売れたのはなんと約2200足(!)で、昨年の梅雨シーズンはシューズ部門の売上数ランキングTOP10のうち“9アイテム”を総なめするほどの売れっぷり。今年にはいってからも勢いは止まらず、全カテゴリー売上数ランキングでは第5位にランクインしている(※2025年1月1日〜5月22日時点)。
「1万円以下とは思えない高級感のあるデザインと快適な履き心地、さらに豊富な型数を揃えるのは、『テンパレイト』ならでは。いわゆる“雨靴感”がなく、バレエシューズからパンプス、ローファー、スリッポン、オックスフォード、サンダル、ブーツまで多数展開しています。モデルやカラーのラインナップが充実しているので、形や色違いで2~3足まとめ買いするお客様も珍しくありません」(バイヤーNAO)
「私自身、オックスフォードとサンダルを愛用中。偏平足なのですが高反発カップインソールが足にフィットして、一日中履いていても疲れません。レインシューズなのにストレスなく履けるので、雨が降っていない日に履いて出掛けることも。実際に使ってみると、『テンパレイト』の虜になる人が多い理由がよく分かります」(バイヤーNAO)
“これ欲しい”がきっとある! バリエーション豊かなコレクションに注目
「どんな人でもお気に入りの一足を見つけられるレインシューズブランドを作りたかったんです」と語るのはブランド創設者の和田さん。この春夏だけでもデザインや形違いで100種類以上のアイテムを展開している。
「モードが好きな人からフェミニンなテイストが好みの人まで、どんなスタイルの人でも欲しいアイテムを見つけられるように、できるだけ多彩なデザインを揃えています。また、どのモデルにも共通しているのが“晴れの日でも履きたくなるような靴”であること。雨靴感がない、どんなコーディネートにもなじむ美しいシルエットと控えめなデザインを心がけています」(和田さん)
「テンパレイト」の王道ベストセラーおすすめ3選
バリエーションが豊富なラインナップが魅力の「テンパレイト」から、まず押さえておきたい定番の人気モデルを厳選。
【1】不動の人気を誇るブランドの定番パンプス
大きめのバックルベルトが目を引く、ブランドを代表するベストセラーパンプス。すっきりとした美シルエットで、きれいめコーデはもちろん、マニッシュなパンツスタイルにもマッチする一足。
【2】心ときめく、レディライクなローファー
ELLE SHOPで再入荷を繰り返している売れ筋ローファー。甘すぎないリボンディテールが、大人のかわいげを添えるアクセントに。
【3】毎年大人気の“走れるサンダル”
軽さと履き心地の良さで毎年支持されているサンダル。大胆なボリュームチェーンが夏の装いをモードにアップデート。