記事に移動
fashion runway showing a collection of diverse outfits from different models
Getty Images

日本人モデルも大躍進! 世界で活躍する知っておくべき注目アジア人モデル22人

今押さえておきたい、注目アジアモデルは? 日本、中国、韓国、ベトナム……と、アジアから世界に羽ばたく新星を総ざらい。

By

近年活発に進む多様化の影響で、以前に比べて海外のランウェイや広告で活躍するアジア人モデルは増えつつある。しかし、彼女たちの出演枠数はまだまだ少ないのが現状。そんななかでも圧倒的な個性と存在感で業界をけん引する、可能性を秘めたアジアの新星が存在する。

六本木のスタバでスカウトされて「バーバリー」のオープニングを歩いたカヤコこと、樋口可弥子、海外デビュー後わずか2シーズンで「フェンディ」のクローズを歩いたユラ、ラフ・シモンズの「プラダ」にエクスクルーシヴ出演、モデルデビューを果たしたタイラ……。個性を武器に、自分らしく活躍の場を広げる日本人モデルを含む、世界へ羽ばたきモード界で挑戦し続ける注目のアジアンモデルを一挙チェック。

美佳(Mika)

2001年生まれ、日本人の母、フランス人の父をもち、幼少時にはインド他さまざまな国で過ごす。2019年7月に事務所へ所属、そのわずか2カ月後にはパリコレデビューを果たし、2021年現在もプレタポルテからオートクチュールまで、その顔を見ないシーズンはないほどの活躍ぶり。2024年には日本人として初めて「ヴィクトリアズシークレット」のランウェイを歩いたことも話題になった。

▼直近で歩いたブランド、シーズン

「シャネル」2021春夏オートクチュールコレクション、「シャネル」、「ルイ・ヴィトン」、「セリーヌ」、「ヴァレンティノ」、「クロエ」、「ヴェルサーチェ」、「サルヴァトーレ フェラガモ」2021春夏コレクションなど

chanel, 2021 spring summer, haute couture, mika schneider
Courtesy of Chanel / Anton Corbijn

もはや説明不要の躍進を遂げる彼女は、毎シーズンのランウェイにとどまらず、さまざまなブランドの広告キャンペーンにも引っ張りだこ。ドーリーフェイスと抜群のプロポーションを武器に、次世代のモデル界をけん引するトップアジアモデルのひとり。

(写真)「シャネル」2021春夏オートクチュールコレクションより

あわせてチェック! 2020秋冬、美佳のパリコレ全ルック

ADの後に記事が続きます

平田 かのん(Kanon Hirata)

2002年、徳島県生まれ。TBS系『林先生の初耳学』内の人気コーナー、「アンミカ先生が教えるパリコレ学」で、パリコレクションを勝ち取り、2019年にモデルデビュー。「レオナール」「ポール&ジョー」などデビューシーズンにして4つのブランドでパリコレデビューを果たす。東京とヨーロッパを行き来しながら、さまざまな都市でのコレクション出演に挑戦し続ける。

▼直近で歩いたブランド、シーズン

「ケンゾー」、「アミ パリス」、「ワイ プロジェクト」2023春夏コレクション、「ディオール」2023クルーズコレクション、「セリーヌ」2022 ウィンターコレクション

dior
© DIOR

テレビ出演時には美しい黒髪のロングだったが、あごのラインで切りそろえたシャープなボブにばっさりカット。強い意志を感じる視線と、しなやかな四肢が伸びるフレッシュなウォーキングが持ち味。

(写真)「ディオール」2023 クルーズ コレクションより

ADの後に記事が続きます

海老原優斗(Yuto Ebihara)

2007年生まれ、身長188cm。2022年に東京のモデル事務所「TOMORROW TOKYO」からデビューし、ロンドン、パリ、ニューヨーク、バルセロナ、モスクワなど大手事務所と次々と契約。

▼直近で歩いたブランド、シーズン
「ミュグレー」、「ジルサンダー」、「ケンゾー」2025春夏コレクション、「ジョルジオ アルマーニ」、「ドルチェ&ガッバーナ」2025春夏メンズコレクション

kenzo runway springsummer 2025 paris men fashion week
Victor Virgile//Getty Images

「アリクス」の2023春夏コレクションでランウェイデビューを果たし、早くも2024年には世界中のモデルの情報を網羅するウェブサイト「Models.com」にて、その年に活躍したモデルの「ホットリスト」に選出された。「ジルサンダー」の2024春夏キャンペーンのモデルにも抜擢されるなど、目覚ましい活躍ぶり!

ADの後に記事が続きます

ハオジエ・チー(Haojie Qi)

中国出身で身長は180cm。デビューしたのは2023年にもかかわらず、翌年2024年に「Models.com」の「ホットリスト」とファッション業界人が選ぶ注目の新人リストに選出された、まさにイットガール。

▼直近で歩いたブランド、シーズン
「シャネル」2024年メティエダール コレクション、「ロエベ」、「ボッテガ・ヴェネタ」、「プラダ」、「バーバリー」2025春夏コレクションなど

carven runway springsummer 2025 paris fashion week
Victor Virgile//Getty Images

2023年、「JW アンダーソン」の2024年春夏コレクションでデビューを果たしてから、すぐに「エルメス」、「ボッテガ・ヴェネタ」、「ロエベ」といったラグジュアリーブランドのランウェイを歩き、2024年12月に中国の杭州にて行われた「シャネル」2024年メティエダール コレクションのショーにも出席。『W MAGAZINE』や『Vogue』など、アジアのモード誌では引っ張りだこの存在。

ADの後に記事が続きます

シェリー・シー(Sherry Shi)

2002年生まれ、テキサス州ヒューストン出身の中国系アメリカ人。13歳の時、姉の所属するエージェンシーのスカウトによりモデルの道を勧められ、16歳でプロとしての活動をスタート。

▼直近で歩いたブランド、シーズン
「ディオール」2024プレフォールコレクション、「ジバンシィ」、「マックスマーラ」、「ディーゼル」2024秋冬コレクション、「メゾン マルジェラ」2024年“アーティザナル”コレクション

max mara runway milan fashion week womenswear fallwinter 2024 2025
Pietro D'Aprano//Getty Images

「アレキサンダー ワン」の2019年リゾートコレクションにてランウェイデビューから着実に経験を積み、2022秋冬のファッションウィークでは39ものショーに出演。同シーズン最多の出演数を記録するほどに成長。中国版、香港版『Vogue』やシンガポール版『ハーパースバザー』などモード誌からのラブコールも絶えない。今やモデル業界では欠かせない存在感を示している。

ADの後に記事が続きます

ダイアン・チウ(Diane Chiu)

中国にルーツを持ち、出身はカナダ。シャープなフェイスラインとクールな目元が魅力的で、2023春夏コレクションの「JW アンダーソン」でランウェイデビューを果たしたばかり。

▼直近で歩いたブランド、シーズン
「ディオール」、「クロエ」、「フェンディ」、「マルニ」、「モスキーノ」、「エトロ」2025春夏コレクション

loewe runway springsummer 2025 paris fashion week
Victor Virgile//Getty Images

モデル活動をスタートしてから数年で、ニューヨーク、ロンドン、パリ、LAなどの有名エージェンシーと契約を結ぶなど飛ぶ鳥を落とす勢いの新星。「JW アンダーソン」の2024リゾートコレクションのクロージングも務めた。「プラダ」や「ヴァレンティノ」などのブランドのキャンペーンにも次々と登場し、スティーブン・マイゼル、マート・アラス&マーカス・ピゴットといった名だたる有名フォトグラファーとも共演している。

ADの後に記事が続きます

水谷 彬人(Akito Mizutani)

2018年のデビューから現在に至るまで、ミラノ、パリで着実にキャリアを積み上げる堅実派。「アクネ ストゥディオズ」、「ランバン」、「フェンディ」、「ドルチェ&ガッバーナ」、「ジル サンダー」など、名だたるメゾンのランウェイに出演するほか、「グッチ」2020春夏コレクションでは日本人で初めて同ブランドのショー出演を果たしたことでも注目を浴びる。

▼直近で歩いたブランド、シーズン

「ロエベ」、「ケンゾー」、「ディースクエアード」、「ウェールズ ボナー」2023春夏メンズコレクション、「ルイ・ヴィトン」2022プレフォールキャンペーン

kenzo
Estrop//Getty Images

ランウェイのみならず、さまざまなブランドのキャンペーン起用も目立つ。アンドロジナスかつジェンダーレスな雰囲気が特徴的で、ランウェイでも圧倒的オーラを放つ。

(写真)「ケンゾー」2023春夏メンズコレクションより

ADの後に記事が続きます

甘粕 拓真(Takuma Amakasu)

2019年モデルデビュー、「ルイ・ヴィトン」20202プレフォールメンズルックブックでの起用をフックに、着実な活動を続ける。ランウェイのほか、国内外のエディトリアルにも多彩に登場するマルチプレイヤー。直近に開催された2023春夏メンズコレクションでも「ロエベ」、「フェンディ」などさまざまなランウェイに登場した。日本ではDonna Models、ほか世界6カ国のモデル事務所と契約するニューカマー。

▼直近で歩いたブランド、シーズン
「ロエベ」、「ケンゾー」、「ジェイ ダブリュー アンダーソン」、「フェンディ」2023春夏メンズコレクション

jw anderson
Victor VIRGILE//Getty Images

バランスのとれたスタイルと、ナードな雰囲気を醸す唯一無二のムードが特徴的。モードにもスタイリッシュにも振れる、変幻自在な魅力で今後も引く手あまたになりそうな予感。

(写真)「JW アンダーソン」2023春夏メンズコレクションより

ADの後に記事が続きます

谷口天音(Amane Taniguchi)

1998年生まれの23歳。東京コレクションや国内ブランドでキャリアを積みつつ、「ジョルジオ アルマーニ」2020リゾートコレクションをきっかけに、2021秋冬コレクションで本格的に海外ランウェイデビュー。「ヴァレンティノ」、「ジョルジオ アルマーニ」、「ジバンシィ」ほかビッグメゾンを闊歩(かっぽ)した。その勢いは止まらず、2021秋冬オートクチュールコレクションでクチュールデビューも果たした。

▼直近で歩いたブランド、シーズン
「フェンディ」「ディオール」「ヴァレンティノ」「ジャンバティスタ ヴァリ」2021秋冬オートクチュールコレクション、「ジョルジオ アルマーニ」「ヴァレンティノ」2021秋冬コレクションなど

christian dior  runway paris fashion week haute couture fall winter 2021 2022
Estrop//Getty Images

178cmのすらりとした身長に、バレエで培ったしなやかな身体が持ち味。意志の強い瞳と、力強いウォーキングで、どのランウェイでも存在感をはなつ。

(写真)「ディオール」2021秋冬オートクチュールコレクションより

ADの後に記事が続きます

鈴木大志(Taishi Suzuki)

1995年生まれの26歳。文化服装学院在学時にモデル活動を開始。国内コレクションでキャリアを積みながら、1967年以降、53年ぶりのクチュールを発表した「バレンシアガ」2021-22年秋冬オートクチュールコレクションでいきなりの海外&クチュールデビュー。ジャスティン・ビーバー、イザベル・ユペールらが出演したことで話題になった、「バレンシアガ」の最新キャンペーンにも出演。

▼直近で歩いたブランド、シーズン

「バレンシアガ」2021-22年秋冬オートクチュールコレクション

balenciaga
BALENCIAGA

静かで朴訥(ぼくとつ)な佇まいで、デムナ・ヴァザリア手がける「バレンシアガ」の世界観を見事表現。この起用をきっかけに、海外でのさらなる活躍が期待されるルーキー。

Page was generated in 8.1095070838928