フォロワー数50万人(2025年1月11日現在)を誇る人気ファッションインフルエンサーとして活躍するホ・イェリさん。端正な容姿とファッションセンスを武器に、中国を拠点にモデルとしてのキャリアをスタート。
現在は、韓国を代表するファッションインフルエンサーとして、「シャネル」や「ミュウミュウ」をはじめとする、名だたるブランドと仕事をしながら、世界を飛び回る生活を送るイェリさん。そんな彼女が愛用するバッグと、その中身とは?
※すべて私物のご紹介のため、各ブティックへのお問い合わせはご遠慮ください。
今回フォーカスするファッショニスタは?
ホ・イェリ/ファッションインフルエンサー
1994年生まれ。約6年前にチェジュ島からソウルに上京。上京後すぐに、中国からモデルとしてスカウトされ、2拠点生活を送る。コロナのため帰国してからは、ソウルをベースにファッションインフルエンサーとして活動中。
愛用バッグは「シャネル」のバックパック
「2年前にヴィンテージで購入しました。このバッグを持っている人を見かけて、どうしても手にいれたいと思い、必死になって探したんです。ブランド鑑定をしてもらい無事本物と証明されたもの。『シャネル』だけどカジュアルにも合わせられるデザインでとても気に入っています」
バッグの中身を解説!
「シャネル」のシャネル N°5 ロー
「2024年6月、香港で行われた『シャネル』のパフュームイベントに招待していただいて、初めて使ってみたんです。そこからこの自然で温かみのある香りが好きになり、これで2本目です」
「プラダ」のカードケース
「1年前の誕生日に彼からプレゼントで貰ったもの。ロゴの主張が強すぎないシンプルなデザインが気に入っています。ミニバッグが好きなので、お財布は持ち歩かずカードケースのみ」
「キャノン」のデジカメ
「フリマサイトで購入した約20年前のデジタルカメラ。顔がきれいに写るヴィンテージカメラとして紹介されているのを見て購入しました。これまで3つほど古いデジタルカメラを使ってきましたが、これが一番気に入っています」
iPhone 15 Pro
「2024年9月、パリファッションウィークに参加するために購入しました。25倍ズームまで対応している上、画質もとても鮮明なのでランウェイを撮るのに最適! パリで購入するとカメラ音が鳴らないので、そこも良かったです」
「ワイルドフラワー」のAirPodsケース
「音楽よりもポッドキャスト派。“姑と私の話”のようなコンテンツが面白くて、そういった日常話を聞くのが好きです。移動中によく聞いています」
「ノンフィクション」のハンドクリーム“ジェントルナイト”
「手が乾燥しやすいので、ハンドクリームは常に持ち歩いています。ハンドクリームをプレゼントで貰うことが多いので、一つずつ試しながら使っています。“ジェントルナイト”は『ノンフィクション』の中でも人気の香り。コンパクトなサイズ感も持ち歩きに便利」
「ロード」のペプチドリップティント
「以前から気になっていたのですが、友人が実際に使っているのを見て購入を決意。プランピングしたかのように唇がふっくらボリューミーに仕上がるのがかわいくて、これは買わねば!と思い、インターネットで即購入しました」
「バニラコ」のリップライナー
「これまで数多くのリップライナーを試してきましたが、これがベスト! ヌードベージュカラーでオーバーに輪郭を作ると、フィラーを打ったかのようなふっくら感を叶えれくれます。描き心地もなめらかで、美しいグラデーションが作れます」
「ヌーズ」のケアリップチュアル“04”
「これまでにリップは高いものもたくさん使ってきましたが、オリーブヤングで購入したこちらが一番のお気に入り。これで5本目になります。自然な発色で、ケアしながらもハリのある唇に見せれくれます」
「ダリーフ」のヘアマスカラ
「浮き毛対策として、ヘアマスカラは欠かせません。イベントなどで服を着替えた後は、必ずこのヘアマスカラで髪を整えてから撮影します」
「アノブ」のヘアブラシ
「このブラシは毛先を傷めることなく、優しくとかせるので気に入っています」
「ジョンセンムル」のスキンヌーダークッション
「愛用歴5年目になる『ジョンセンムル』のスキンヌーダークッションは、お直し用として使っています。保湿感がありながらも、テカリをほどよく抑えてくれるので、なめらかな仕上がりになるんです。時間が経ってもきれいなままなので、周りにもおすすめしています」
マグセーフの吸盤式スマホスタンド
「撮影に欠かせないアイテム。しっかり壁にくっついて、操作も簡単。Instagramでこのアイテムを紹介したら、直後に完売してしまったんです」
お守り
「私は2026年にいい運勢が巡ってくるそうなのですが、その前に悪いことが起こると言われているんです。その悪いことから身を守ってくれるお守りです」
1日のスケジュールは?
9:00 起床
「朝起きたらまずSNSをチェック。ベッドの上で1時間ほどダラダラと、リール動画を見たり意味のない時間を過ごしてしまいます」
10:00 朝食
「サンドイッチやシリアルなど、簡単に朝食を摂ります。撮影の仕事がある日は、むくみを取るためにお茶を飲むことも」
10:30 準備
「朝食を食べたら、ソファに座って1日のプランを立てます。天気がいい時はコーディネート写真を撮りに行こう、あいにくの天気だったら今日は家でゲームをしよう、といった感じで」
11:00 ヘアメイクショップ
「ハイブランドに関わる仕事がある日は、ヘアメイクショップに行ってプロにメイクをしてもらいます。いつも『ウソン』のブラックピンクを担当しているメイクさんを指名しています。事前に送られてきたイベントのコンセプトを伝えて、相談しながら一緒にヘアメイクを作り上げていきます」
13:00 仕事
「イベント会場に着いたら、衣装に着替えて撮影。高校時代からの友達がマネージャーとして一緒に働いていてくれているので、現場では彼女にカメラマンを任せています」
15:00 遅めのランチ、カフェ
「仕事を終えて、マネージャーと遅めのランチをして、カフェに行くのがお決まりのコース。お気に入りのカフェに行ったら、次は私服コーデを撮影します」
19:00 帰宅
「帰宅してすぐにソファーに寝転がって、写真の編集し、投稿文を考えます。だいたい1投稿に2時間くらい時間をかけます」
21:00 ゲーム
「寝る前は、必ずゲームをするのが日課。ゲームをしている時だけは、何も考えずリラックスできるんです。任天堂のスプラトゥーンにハマっています! 2023年の10月から始めて、プレイ時間が1000時間を超えました(笑)」
0:00 シャワー
1:00 就寝
韓国のお気に入りスポットは?
アスティエ・ド・ヴィラット カフェ
「漢南洞に位置する『アスティエ・ド・ヴィラット』の最上階にあるカフェ。日当たりがよく、写真が綺麗に撮れます。ここのクロワッサンとストロベリーラテが大好き」
漢江
「家から近い漢江は、私のヒーリングスポット。広い漢江の中で、“イェリスポット”と名付けたお気に入りの場所があるんです。木に囲まれた場所で、夕陽が沈む瞬間がとても綺麗。誰にも教えたくなかったのですが、インスタに投稿するや否や人気スポットになってしまいました」
動画でチェック!
次回は……
Babysooさん
「次は、仲良しの友達でコンテンツクリエイターとして活動するBabysooさんを紹介します」