自身のファッションブランド「VERSO(ベルソ)」を、2020年にローンチしたクォン・スンジンさん。“色は自然から、題材は感情から“をモットーに、形態に捉われない自由な服作りを追求している。

a person holding a dress
NACO

そんなスンジンさんのバッグには、イスラエルやエジプトなど世界各地を巡って収集したファブリック小物やヴィンテージアイテムがたくさん! 旅の思い出と、仕事への情熱を詰め込んだ愛用バッグとバッグの中身を拝見。

今回フォーカスするファッショニスタは?

a man sitting at a desk
NACO

クォン・スンジン/「VERSO」クリエイティ ブディレクター

1988年生まれ。大学では西洋画を専攻。大学を卒業後、ジュエリーデザインを2年学び、2017年にアパレル卸売業をスタート。2020年に自身のブランド「VERSO」をローンチ。

インスタグラムはこちら


愛用バッグは「カルバン・クライン」のヴィンテージバッグパック

a person carrying a black bag
NACO

「パリ出張中にヴィンテージショップで見つけて購入しました。仕事の日は荷物が多いので、大容量で動きやすいバックパックが欠かせません」

a group of items on a bed
NACO

バッグの中身を解説!

「カルティエ」のウォレット

a leather wallet on a table
NACO

「2019年、ニューヨークにあるヴィンテージショップで出合いました。深い赤に金の装飾が施されたクラシックなデザインに一目ぼれ。薄くて軽い実用的なところも気に入ってます」

ペンケース

a handbag on a table
NACO

「聖水洞にある文房具屋さんで購入しました。デジタルよりも断然アナログ派なので、メモやデザインをいつでも書き留められるように筆記用具を持ち歩いてます」

ノート

a blue wallet on a table
NACO

「日本のヴィンテージマーケットでこのノートに触れ、質感と色合いがとても気に入り数冊まとめ買いしました。日本にはすてきな紙がたくさんあるので、行くたびにユニークな風合いのものを探して買っています」

「メイソンピアソン」のブラシ

a knife and a sheath on a table
NACO

「言わずと知れた名品ブラシ。使い始めて1年ほどたちます。布袋は幼いころ父に連れて行ってもらったイスラエルで購入。テクスチャーが気入ったファブリックを収集するのが昔からの趣味です」

「イッセイミヤケ」のメガネ

a pair of diamond earrings
NACO

「日本旅行中に買った『イッセイミヤケ』のメガネ。チェーンは『ジェントルモンスター』。ケースは旅行で訪れたエジプトにある革工房で購入したもの。ハードケースではなく柔らかい革のメガネケースを探していたところ、偶然気に入ったものを見つけて手に入れました」

モバイルバッテリー

a towel on a table
NACO

「仕事で欠かせないモバイルバッテリーを『ザラホーム』で買ったポーチに収納しています。開閉がボタンになっているところがユニーク。程よくクッション性があるので、ハードウェアを入れるのにぴったり」

「ルラボ」のポーチ

a wallet and a pack of cigarettes
NACO

「『ルラボ』のトラベルキットについていたポーチ。ヴィンテージ感漂う風合いに心惹かれ、ポーチ目当てで購入しました。コーヒーが大好きなのでいつでも飲めるよう、お気に入りのカフェで買ったドリップコーヒーを持ち歩いています」

「ラ・メール」のクッションファンデ

a black and white circular object
NACO

「お化粧をあまりしない方なので、コスメは良いものを買うように心がけています。このクッションファンデは保湿力に優れていてナチュラルな仕上がり」

「ラ・メール」のハンドクリーム

a white tube with a white label on a blue surface
NACO

「美容周りのものは迷ったら『ラ・メール』。布を触ると手が乾燥するのでハンドクリームでしっかり保湿します」

「グッチ」のリップ

a cigarette on a table
NACO

「アイメイクやチークをしない代わりに、この赤リップで血色をプラス」

「ドクターポポ」のリップバーム

a red and black plastic lighter
NACO

「友人がプレゼントでくれたもの。高い保湿力で有名なんだそう」

「ラ・メール」のフェイスミスト

a white and black tube with a black cap on a wooden surface
NACO

「疲れた肌に潤いをチャージしてくれるミストは手放せません」

AirPods

a key on a table
NACO

「なくさないようにとAirPodsをセットにして持ち歩いています。赤いものは仕事柄欠かせないメジャー。東大門の卸売市場で働いていた人はみんなこれを持ってます」

一日のスケジュールは?

9:00 起床

「まず朝食の準備からスタート。朝はしっかり食べたい派なので、 簡単かつ健康的な韓国料理を作って食べます」

11:00 出勤

「サンプルチェックやイベント準備など、ミーティングが立て続けにセッティングされています。『VERSO』は撮影も社内チームが行っているため、さまざまなプロジェクトを同時進行するのに密なコミュニケーションが欠かせません。社員は自由な時間に昼食をとりますが、私は朝をしっかり食べるの で、ランチはパスすることがほとんど」

naco
NACO

16:00 外回り

「数日後にタペストリー作家とのイベントを控えているため、工場を回り、素材や品質をチェック。コラボ製品の完成に向けての細かい調整は、足を運んで直接コミュニケーションを取ります」

19:00 帰社

「オフィス兼ショールームに戻って、残っている仕事に取り掛かります。夕食は食べないこともあれば、サラダやキンパなどを頼んで 仕事をしながら食べることも」

22:00 退勤、運動

「退勤時間が0時を過ぎない限りは、退勤後に運動をします。もともと運動が好きなタイプではないですが、体力作りと健康のために、ジムでの1時間のトレーニングに加え、30~40分のランニングのルーティンを約5年続けています」

1:00 帰宅

「シャワーを浴びて、掃除や洗濯などの家事をすればあっという間に就寝時間」

2:00 就寝

韓国のお気に入りスポットは?

VERSO

naco
NACO

「漢南洞に位置する『VERSO』では、四季を感じられる自然と調和した空間でのショッピング体験を提供しています。ぜひ遊びに来てください」

pourin|g outl

「延禧洞にあるお気に入りのカフェ。コーヒーがおいしいのはもちろん、心地よいBGMと流れた落ち着いた雰囲気の中で作業がはかどります」

動画でチェック!

a collage of clothing

次回は……

チェ・スウォンさん

「島山にフラッグシップストアをオープンしたばかりの韓国ブランド『ATELIER EDITION』のクリエイティブディレクター、チェ・ スウォンさんを紹介します」