次世代合成繊維の研究・開発を行う「バイオワークス(Bioworks)」社が展開するブランド「バイオ フォア ザ アース™(BIO FOR THE EARTH™)」が、スタイリストの小山田早織さんディレクションによるタオルを発売する。

ミニマルで都会的なデザインを得意とし、スタイリッシュなライフスタイルにも注目が集まる小山田さん。今回のタオルは、「バイオワークス」が開発した新素材「プラックス™(PlaX™)」を使用し、今治の老舗メーカーである「藤高タオル」とタッグを組み、丸2年の歳月をかけて製作した。

text, letter
BIO FOR THE EARTH™
(左から)“FUWAFUWA Hand Towel”、“DECOBOKO Hand Towel”共に¥2,750/バイオ フォー ザ アース™

国内の工場のもと何度も試作を重ね、おしゃれなインテリアアイテムとしてなじむデザインであることはもちろん、抗菌性や耐久性、耐熱性に優れた仕様に。そこには、長きにわたり大切にしたいと思えるようなものを作りたいという小山田さんの思いが込められている。

a towel on a door
BIO FOR THE EARTH™
“FUWAFUWA Face Towel”¥4,950/バイオ フォー ザ アース™

「プラックス™(PlaX™)」は、サトウキビを原料としたバイオプラスチックに独自の植物由来の添加剤を加えることで、品質と機能を大幅に向上させたもの。特定の環境下で微生物によって水と二酸化炭素に分解され、ポリエステルと比較して糸製造時のCO2排出量を41%削減するなどの特徴を持ち、石油由来の合成繊維の代替としてだけでなく、新たな用途への展開も進められている。

本シリーズは、タオルだけでなくユニセックスで着られるTシャツやシンプルながらも凝ったディテールのワンピースも展開。

a black shirt with a white logo
BIO FOR THE EARTH™
“KIWAMI Tshirt”¥22,000/バイオ フォー ザ アース™
a black and white shirt
BIO FOR THE EARTH™
“KIWAMI Dress”¥33,000/バイオ フォー ザ アース™

今回のコラボレーションについて、小山田さんはこうコメントしている。

『必要な分を、必要なだけ。』
適切な消費のあり方とは何か。
このBIO FOR THE EARTHを通して
考えて頂くきっかけとなれば何よりうれしいです。

全てのアイテムが受注生産で、オーダーの締め切り後に生産を開始するため、商品ごとに手元に届くタイミングが異なる。オーダー期間は2024年7月19日(金)13:00~8月31日(土)23:59までなので、チェックはお早めに!

「バイオ フォア ザ アース™」公式サイト


問い合わせ先/バイオワークス
https://bio-plax.com/