記事に移動
hay ヘイ ミュラー・ヴァン・セヴェレン
Hearst Owned

北欧ブランド「HAY」で話題! 人気製品を手掛けるミュラー・ヴァン・セヴェレンのデザインとは?

ベルギー拠点のデザインデュオ、ミュラー・ヴァン・セヴェレンが来日。HAYとの取り組みや創作について話を聞いた。

By

世界中にファンが多いデンマーク発の家具ブランド「HAY(ヘイ)」。日本国内でも知名度の高いこの北欧ブランドと、数多くのアイテムを生み出しているのがベルギーのデザインデュオ、ミュラー・ヴァン・セヴェレンだ。公私ともにパートナーであり、多くを語らずとも理解し合える仲だという2人に話を聞いた。

「HAY」人気の秘密、世界中で愛される、北欧発デザインブランドの魅力とは?

ミュラー・ヴァン・セヴェレンとは?

ミュラー・ヴァン・セヴェレン
©Elias Derboven

2011年にベルギーのアーティストであるフィーン・ミュラー(右)と ハネス・ヴァン・セヴェレン(左)によって設立されたMuller Van Severen(ミュラー・ヴァン・セヴェレン)。彫刻的で美しい家具が注目を集め、さまざまな家具ブランドやギャラリーとコラボレーションをしている。

HAYとのコラボレーションのきっかけを尋ねると、コロナ前に遡るという。「パンデミックの前に、コペンハーゲンでHAYチームに初めて会いました。その時に非常に繋がり、縁があると感じました。共通点も多く、話題が尽きなかったです。そこで、ぜひ私たちのスタジオに来てほしいとお願いしました」とフィーン。

それから、HAYのためにサプライズでプライベートな展示を準備したという。「モックアップ、ランプやキャンドルホルダー、花瓶などを見せました。できる限り、驚かせたくて。そこからHAYとのコラボレーションが始まりました」

その後はコロナ禍ということもあり、オンラインでのコミュニケーションが続いた。それでも、意外なほどにスムーズに進んでいったという。フィーンは素材や色に対する愛が、HAYとの共通点の一つだと語る。

<写真>6月に開催されたコペンハーゲンのデザインイベント「3daysofdesign 2025」でも、多数のプロジェクトを発表した。「valerie_objects」とのコラボレーションでは、新作のスツールや照明も。

hay ヘイ ミュラー・ヴァン・セヴェレン カラーラック

「HAYと我々は素材や色に対する考え方が共通していると思います。たとえばスチール素材を使っていても、色を付け加えると全く違うものになる。HAYとのプロジェクトでは、本当にフリーダムにデザインしています。色も自由ですし、使う色にリミットもありません。HAYとはデザインを始める段階から、同じ方向へ意識が向いているのだと思います」

そう語るように、HAYとミュラー・ヴァン・セヴェレンのコラボレーションアイテムは、どれも双方の良さを生かした、彫刻的であり機能的な心地よいプロダクトが揃う。


ADの後に記事が続きます
hay ヘイ ミュラー・ヴァン・セヴェレン

特に発売されると同時に人気を博した「カラーラック」はどのように生まれたのだろう?

「HAYからは新しいハンガーラックを考えてくれとリクエストがありました。いろいろなアイデアはありましたが、空間に絵を描くようなデザインで透明感をイメージしています。背景を壊さずに存在感があるというものを意識しています」とハネス。

おすすめの使い方を尋ねると、とにかく"As You Want"と話す2人。

「ハンガーラックとしてだけでなく、ディバイダーにしたりポスターをかけて使っている人もいましたね。そうやって私たちが意図していない使い方を見れるのがとても面白いです」とフィーン。

「スクリーンをかけてもいいかも?」とハネスが語るように、使い方にたくさんのアイデアが湧いてくるアイテムだ。

"COLOUR RACK-S SHAPE"
¥36,300
詳細を見る

ミュラー・ヴァン・セヴェレン hay

彼らは自分たちがデザインしたプロダクトを、自分たちの生活の中で必ずチェックしている。

「デザイナーとして自分たちのつくった作品が、生活でどのような雰囲気を醸し出すかを大事にしています。光によっても印象が変わるので、それを体験するのが重要なんです」

自らデザインしたにも関わらず、毎回プロダクトが完成するとプレゼントを受け取ったような気持ちで、夢中でパッケージを開封すると笑顔で語ってくれた。

ADの後に記事が続きます
hay ミュラー・ヴァン・セヴェレン

ミュラー・ヴァン・セヴェレンがつくりだすプロダクトは機能を持ちながらも隠す必要がなく、オブジェのように佇んで空間に華をもたらす。 今回の短い日本滞在でも、さまざまなインスピレーションを受けたというミュラー・ヴァン・セヴェレン。

「日本人の方々は物に心を与えるのが上手ですよね。そんな風に私たちのプロダクトも愛でてもらえたら嬉しいです」と語ってくれた。

彫刻を学んでいた2人が生み出す美しいデザインの家具やインテリアに、今後ますます目が離せない。

<写真>「3daysofdesign 2025」でも、HAYからキャビネットが発表された。穴の空いたキャビネットは浮遊感のあるデザインで、多くの人の注目を浴びていた。日本では今冬発売予定。

他にもさまざまなプロダクトがHAYより発売中!

hay ミュラー・ヴァン・セヴェレン

"ARCS TROLLEY LOW" ¥55,000

詳細を見る

ADの後に記事が続きます
hay ミュラー・ヴァン・セヴェレン

"ARCS CANDLEHOLDER S" ¥5,280

詳細を見る


ADの後に記事が続きます
hay ミュラー・ヴァン・セヴェレン

"COLOUR CABINET FLOOR M" ¥264,000

詳細を見る


hay ミュラー・ヴァン・セヴェレン

" MVS Cutlery Cutlery Set of 4" ¥7,920

詳細を見る

Page was generated in 7.4608609676361