
「テラスに出てみよう!」と聞くと、パティオや裏庭で過ごすよりもずっと魅力的に感じるのでは? ドラマ『ブリジャートン家』の世界のような気もするが、定義上ではテラスは開放的で平らなスペースという意味。だからこそ、自宅の庭や屋上でもテラスファンタジーに浸ることが可能なのだ。(ちなみにバルコニーは定義上では高台という意味)
では、テラスと通常のエリアを区別するものはいったい何だろうか? 良い天気や景色はもちろん、鉢植えの植物やテーブル、チェアといった装飾があること、そしてラウンジ空間があることがポイントだ。退屈な屋外のほこりを掃除して、朝のコーヒーや仕事前のヨガタイム、ハッピーアワー、そして週末のカジュアルな集まりのためにテラスをしつらえよう。この記事では、10人のデザイナーたちの魅力的なテラスを紹介。機能的でありながら、花や素敵な家具にあふれたテラスは、自宅のテラスづくりのインスピレーションとなるはず!
US版「ハウス・ビューティフル」より
ガーデニングにぴったりな、春の華やかな花18
10ステップでできる、庭の春掃除ガイド
陽気な緑が白壁に映える、ミッドセンチュリーの名建築
ADの後に記事が続きます
ADの後に記事が続きます