記事に移動

旅のプロが惚れた、日本国内のおすすめベストホテル&旅館8【京都・伊豆・沖縄ほか2025年最新】

2025年に泊まりたい! トラベルライターたちが、ニュースな日本の宿からそれぞれのベストを厳選。

By
日本のベストホテル2024

旅をライフワークとする7人のプロが、2024年に泊まって本気でよかった日本の宿を大発表。新規開業はもちろん、リニューアルや「ミシュランキー」獲得で話題の宿まで、いま注目したいステイ先ばかり。2025年、新しい旅の目的地にしたい!

海外編はこちら

1

シックスセンシズ 京都【京都】

京都観光おすすめ人気ホテル

坪田三千代/トラベルライター

「シックスセンシズ」は、サステナビリティとウェルネスに特化した自然派ラグジュアリーリゾートの先駆者的存在。2泊3日滞在してみて、海外のプロパティと同じコンセプトながら、京都はより深い魅力があると実感した。

ロビーに足を踏み入れると、オリジナルの香りや耳に心地よい音楽で、一気に癒しの別世界へ。環境に配慮した採光は、木や竹、石の素材の内装に溶け込み、和の穏やかなビジュアルをつくり出す。

京都観光おすすめ人気ホテル













ADの後に記事が続きます
京都観光おすすめ人気ホテル

野菜や果物をふんだんに用いた料理は、和の要素が加わって、海外のリゾートより充実していて、おいしい。肌触りが抜群のパジャマを纏って、特注のベッドに寝ると、とてもよく眠れるはずだ。









京都観光おすすめ人気ホテル

こうしてさまざまに五感を満たした上で、第六感(シックスセンス)を磨き上げてくれるのが、スパ。自分の体の現状をチェックできる最先端のウェルネススクリーニングは、一度は受けてみたい。日本でも最高レベルのセラピストたちによるトリートメントのおすすめは、京都唯一の専用プールでのボディーワーク「ワッツ」と、シンギングボウルで全身を整える「サウンドジャーニー&メディテーション」。

ここに泊まったら、外には出ずにホテルの館内で感性を磨き、自己を見つめ直す時間をもちたい。それは、寺社での瞑想や写経の体験ともちょっと似ている、とも思う。

シックスセンシズ 京都
京都府京都市東山区妙法院前側町431
Tel.075-531-0700
宿泊料金/1泊1室¥150,000(税・サ込み)~
公式サイト

ADの後に記事が続きます
2

VILLA COMMUNICO(ヴィラ コムニコ)【奈良】

国内旅行おすすめ人気ホテル

星子莉奈/フリーランスPR・ライター

奈良で2年連続ミシュラン1つ星を獲得した実力派シェフが腕を奮う、グルマン注目のオーベルジュが2024年9月にオープン。大正2年から続くお土産屋さんだった古民家をリノベした一軒で、当時の木材を活かした風情あるラウンジでは目前の若草山を拝みながら癒しのひとときを満喫できます。

image

全5室の客室は、ベージュで統一されたナチュラルな空間にシェフが選び抜いた洋書やクラフト感のある家具が配され、まるで友人の邸宅に招かれたかのような心地よさを与えてくれます。自然光がやさしく差し込む静謐な部屋の中で、まどろむ時間を思う存分楽しめます。







ADの後に記事が続きます
国内旅行おすすめ人気ホテル













国内旅行おすすめ人気ホテル

ディナーは北イタリアのボローニャで研鑽を積んだ堀田大樹シェフが、地元の奈良食材で作る薪焼きを活かしたイタリアの郷土料理に舌鼓。パスタの生地を作るところから目の前で調理する生パスタなど、臨場感あふれる美味が続々登場。その日の入荷状況によってメニューが異なるので、一期一会の味を求めて何度でも通ってしまいそう。

VILLA COMMUNICO(ヴィラ コムニコ)
奈良県奈良市雑司町486-5
Tel.050-3176-1787
宿泊料金/1泊1名2食付き¥67,000(税・サ込み)~
※2名1室利用時
公式サイト

ADの後に記事が続きます
3

COVA KAKUDA(コーバ カクダ)【三重・伊勢志摩】

三重・伊勢志摩観光おすすめ人気ホテル

岩佐史絵/トラベルライター

生き物が育む唯一のジュエリー、真珠。その産地として知られる英虞湾にはかつて、びっしりと海面を覆うほどの真珠貝の養殖場があったのだそう。周辺の環境変化にともなって養殖場の数が減り、「工場(こうば)」と呼ばれる作業所も閉鎖してしまったところが少なくありません。

変わりゆく英虞湾の“日常”を伝えたいと、地元の老舗企業「覚田真珠」が立ち上げたハイエンドリゾートが「COVA KAKUDA(コーバ カクダ)」。オールインクルーシブリゾートで、アクティビティから食事まで、すべてが宿泊料金に含まれています。客室はわずか4室。かつての工場をリノベーションしてあり、実にシンプル。

三重・伊勢志摩観光おすすめ人気ホテル













ADの後に記事が続きます
三重・伊勢志摩観光おすすめ人気ホテル

アクティビティも、食事も、すべてがこの土地のもので、観光客向けの“レジャー”ではないところが印象的。現在も稼働している工場を訪れたり、自分で火を起こしてサウナに火入れをしたり。カヤックや星空観賞など、好みや興味に応じて自由に選べ、専属のスタッフが丁寧にサポートしてくれるので、ついつい甘えてあれもこれもと盛り込んでしまいます。





三重・伊勢志摩観光おすすめ人気ホテル

地元の漁師やごく近隣の農家から仕入れた食材で作られる料理がまた絶品。総料理長の松本守氏はまさに地元出身で、土地の食材の旬とうまい食べ方を知り尽くした男。そのサービス精神から、これでもかというくらい、豪華な料理が並びます。

伊勢志摩・英虞湾の環境や日常のなかに身を置き、心に、身体にじんわりと染み入るような里海体験。故郷に帰ったような温かみが感じられ、またあそこに浸りたいな、とふと思い返すお宿でした。

COVA KAKUDA(コーバ カクダ)
三重県志摩市志摩町片田1397-14
Tel.0599-52-0231
宿泊料金/1泊1名2食付き¥121,000(税・サ込み)~
※2名1室利用時・オールインクルーシブ
公式サイト

ADの後に記事が続きます
4

ENOWA YUFUIN(エノワ ユフイン)【大分・由布院】

enowa yufuin

大石智子/ライター

2023年6月開業にして、2024年早々と2ミシュランキー獲得。温泉オーベルジュの最新形と思える場所でした。シェフを務めるのはチベット出身のタシ・ジャムツォさん。彼は「ENOWA YUFUIN」のオーナーが感銘を受けたNY郊外のレストラン「Blue Hill at Stone Barns」の元副料理長であり、そこでの出会いこそ宿が開業するきっかけ。

enowa yufuin













ADの後に記事が続きます
enowa yufuin

自社ファームのあった修業先と同じく、タシさんは由布院で自ら野菜を育てます。その数なんと200種類。夜のコースは温室での前菜からスタートし、ハーブに囲まれての泡酒と採れたて野菜がまずおいしい。湯上がりだからなおさらです。スパイスやオイルを駆使する料理は、野菜が主役でも味わいにボリュームがあります。もちろん朝食も野菜が盛りだくさんで、身体が元気になりました。

enowa yufuin













ADの後に記事が続きます
enowa yufuin

全室78㎡以上もの広さがあり、全て温泉露天風呂付き。無垢の木や巨岩を配したナチュラルな空間が心地よい。露天風呂の隣にはリクライニングチェアが置かれ、そこで夜風に吹かれて無になる時間が最高です。

余裕がある人は「ヒルトップ スカイパビリオン シティビュー」(165㎡)にぜひ。10mものパノラミックな窓から山に囲まれた由布院全域を望み、稜線から朝陽が昇ります。パワースポット的な眺望で殿様気分になれそうです。

ENOWA YUFUIN(エノワ ユフイン)
大分県由布市湯布院町川上544
Tel. 0977-28-8310
宿泊料金/1泊1名2食付き¥72,600(税・サ込み)~
※2名1室利用時
公式サイト

5

旅館くらしき【岡山・倉敷】

国内旅行おすすめ人気旅館

寺田直子/トラベルジャーナリスト

倉敷の美観地区、情緒ある川岸にたたずむ端正な宿が「旅館くらしき」。2024年夏に一大改装を経て新しいステージへ。これまでの蔵や伝統家屋の息吹を継承しつつ、より快適かつデザイン性をアップグレード。民藝と深いかかわりのある倉敷らしい伝統に、モダンさとアートさがさらに加わり磨きがかかりました。

ADの後に記事が続きます
国内旅行おすすめ人気旅館













国内旅行おすすめ人気旅館

わずか8室のみの小さな宿は客室それぞれに個性があり、選ぶ楽しみがあります。全客室に泊まっていますが、今回の改装の大胆さと新鮮さに心地よい驚きを感じています。個人的に気に入ったのが「巽の間」。奥に小さな隠れ家スペース的な空間があり、ここがおこもり感がありとてもくつろげて最高! 歴史ある建物を使ったお宿ですが、バスルームなどに床暖房が施されているのも滞在を快適にする大きな理由。見えない部分でのこだわり、美学に毎回、感心しています。

少し離れた場所に今年オープンした2棟のレジデンスは中長期やご家族などで滞在するのにいいプライベートさ。民藝の作品などを排した端正な空間にフルキッチンスペックはまさにレジデンス感覚です。

Page was generated in 6.839457988739