記事に移動

韓国コスメ&美容トレンド17選! ソウル地元っ子がナビゲート【2024年最新】

美容大国・韓国で今何が流行ってる? ソウル旅行にもお役立ちな知っておきたいキーワード&アイテムをまとめてアップデート。

By
韓国コスメ&美容トレンド

進化し続ける韓国美容。いま韓国で流行っている美容法は? バズりコスメは?  最近話題のアイテムやトピックについて、美容感度の高い現地在住ソウルっ子&美容関係者にASK!

「痛くない」リッププランパー新時代

痛いけど効果バツグン!とSNSでバズった「バニラコ」の“ボリュームリッププランパーマキシ”をはじめ、ニードルショットで知られる「VT」などからも、刺激で唇をふっくらさせるリッププランパーが登場。そんな通称“激痛リッププランパー”が人気を得ている一方で、痛みなく唇をふっくらさせるタイプの痛くないリッププランパーもじわじわ人気。「プリメラ」の‟レチノール ボリューム リップセラム”は、痛みがなく、使用直後 +7.8%、 2週間後に+14.7%、4週間後 +15.7%と長期的にリップのボリュームをアップさせてくれるそう!

自宅で美容クリニック気分の“塗るサーモン注射“が人気

コロナ禍で火がついた“おうち美容”の本気度がますます加速。一時的な効果だけでなく、肌の根本的な治療を目指した機能性化粧品が韓国では引き続き人気で、塗るサーモン注射とも呼ばれるPDRNは注目成分。「メディキューブ」の“PDRNピンクアンプル”、「VT」の‟PDRN エッセンス100”をはじめ、韓国で人気のドクターズコスメ「ジェナベール(Genabelle)」のPDRNラインは今年日本上陸。

ADの後に記事が続きます

ヘアケアなら「ナルカ(narka)」

髪の毛を抑えたり、繊細なスタイリングを可能にしてくれるヘアマスカラで人気の「ナルカ(narka)」が、今年、ソウル・西村にフラッグシップストアをオープン。キープ力が上がったヘアマスカラの新作や、ヘアオイル、トリートメントが勢揃いする店舗は、ソウルの新たなショッピングスポットに。ヘアピンやシュシュなど、韓国らしいかわいいヘアアクセサリーが手に入るのも店舗ならではのポイント。

今年4月には「アットコスメトーキョー」でポップアップを開催するなど、日本でも注目を浴びているブランド。韓国を訪れたらぜひお店にも足を運んでみて!

買って帰りたい‟薬局コスメ”にビパンテン軟膏がIN

韓国の薬局で売られている一般的な軟膏やクリームは、韓国を訪れたら買いたい美容アイテムのひとつ。これまで、再生効果のあるという「マデカソル」やニキビ跡に効くという「ノスカナゲル」 などが注目されてきたけれど、最近注目されているのが「ビパンテン軟膏」。

もともと赤ちゃんのおむつかぶれや、授乳時の乳頭保護に使われてきたこの軟膏に、シワ改善の効果が報じられたことで、韓国国内で再注目! 「ビパンテン軟膏」はバイエル社製のもので、同じ成分(デックスパンテノール)を主成分とする類似品は、韓国の東亜製薬をはじめ複数のメーカーからも発売。薬局等で¥1,000前後で購入可能なのでお土産にぜひ。

ADの後に記事が続きます

かわいいニキビパッチに夢中!

ニキビを保護・治療するニキビパッチがかわいく進化。韓国でも人気のサンリオキャラクターや、パワーパフガールズのデザインも登場し、かわいいニキビパッチをつけて空港やステージに現れる韓国セレブも。

こうしたデザイン性のあるニキビパッチをいち早く販売したNY発の「スターフェイス」は、BLACKPINKのロゼやTWICEのメンバー、NewJeansメンバーをはじめ、K-POP界でも愛用者が多数。 今年、NHK総合『Venue101』に出演したNewJeansのメンバーは、まるでフェイスステッカーのように「スターフェイス」の星形ニキビパッチを使用してカメラの前に登場!

ソロアーティストのチョン・ソミ(JEON SOMI)がプロデュースするコスメブランド「GLYF」のニキビパッチは、プレイフルなY2Kデザインで大人気! アクセサリー感覚でつけて楽しめる「GLYF」は日本ではまだ取り扱いがないため、渡韓時にぜひ買って帰りたいアイテム。

ADの後に記事が続きます

最近のバズりリップは「フィー(fwee)」

韓国コスメブランドのリップといえばだいたい15色前後の色展開が多い中、それをはるかに超えるカラーバリエーションでヒットしたのが「フィー(fwee)」のリップ。ソウル・汝矣島にある百貨店「ザ・現代ソウル」で開催されたポップアップも大盛況で、今年の2月には聖水(ソンス)に旗艦店をオープン!

豊富なカラーバリエーションが歓迎された理由は、「自分に合ったカラーがほしい」という人もいれば、美容感度が高い人になると「シーンによって使い分けたい」という需要もあるそう。

リップコレクションの中でも代表的なのが、30色展開の「リップアンドチーク ブラーリー プリンポッド」。うるおい感たっぷりのプルプルとしたテクスチャーが、唇を心地よく保湿しながらサラサラマットな仕上がりに。リップからチークまで使え、指一本でおしゃれ顔に。

ベストセラーは、コーラル系の「ND04 マイ( My)」や「CR02 ボーイ(Boy)」、青み系の「PK01 ベイビー(Baby)」など。何色かを混ぜて、オリジナルカラーを作るのも人気だそう!

ADの後に記事が続きます

サプリもコスメも「グルタチオン」

白玉点滴・注射に使われる成分で、美白や二日酔いに効くとされるグルタチオンがホームケアでも人気に! 「エスターフォーミュラ」の“ヨエスターダイレクト”は、口内に貼るフィルム型のサプリで、韓国通販で大ヒットしたアイテム。

TWICEのジヒョがイメージモデルを務める「ミルクタッチ」からは、グルタチオン配合のクッションファンデが登場。

ADの後に記事が続きます

グルタチオン配合のスキンケアブランドで有名なのが「ナンバーズイン」。トナーやセラムなどのスキンケアラインのほか、グルタチオンとビタミンCを配合したフェイスパックも「オリーブヤング」で上位に君臨。

フェイスパックの新定番は「ゲルマスク」

韓国旅行のお土産にフェイスパックを買う人も多いのでは? 最近はうるおい感のあるゲル状のシートマスクが人気で、各ブランドから続々とラインナップ。

「luvum(ラビューム)」の“アウターグロウ ゆずゲルマスク”は、プルプルとした厚めのゲルシートマスク。スリーピングパックとして朝までつけたまま眠っても大丈夫というほどの水分量を誇る。

ADの後に記事が続きます

最近話題なのが、エッセンスをそのまま固めたような「BIODANCE」のコラーゲンマスクパック。‟高濃縮アンプル1本をそのまま固めた”というキャッチコピーのこのマスクは、「一度使ったら肌の水分量の差に驚く」と話題に。

“スパチュラメイク”ブームでリキッドファンデ人気復活!

ファンデーション市場は「クッションファンデ一強」だった韓国。けれど最近“スパチュラメイク”が流行った影響で、リキッドファンデ人気がカムバック!

スパチュラメイクの火付け役であるメイクアップアーティストのハム・ギョンシクさんがおすすめする「マッドピーチ」のベースメイクラインなどが人気。

ADの後に記事が続きます

その他、韓国ブランドでリキッドファンデーションを探すなら、BLACKPINKジェニーが広告モデルを務める「HERA」が定番。

また現地では、「RMK」、「スック」、「資生堂」など、日本のコスメブランドのリキッドファンデーションも人気!

むくみに「かぼちゃエキス」

むくみに効くドリンクとして知られるかぼちゃジュースは、「オリーブヤング」やコンビニなどでも手軽に手に入る人気アイテム。味は好き嫌いが分かれるものの、美容整形後のダウンタイムに飲む人がいるほど効果には定評あり。

こちらは「オリーブヤング:などで手に入る、「Nothing Better」のオーガニックかぼちゃジュース。

ADの後に記事が続きます

最近そのかぼちゃエキスがスキンケアにも使われるように! 「DEWTREE」のかぼちゃエキス配合マスクは、朝のむくみが軽減するとの口コミも!

美容にもいい「ギリシャヨーグルト」専門店が続々とオープン!

美味しくて美容にもいいと、韓国では今、空前のギリシャヨーグルトブームが継続中! その火付け役ともいえる「DOTORI GARDEN」をはじめ、「yo. Kr」、「THANKS OAT」、「Greekday」など専門店が続々とオープン。

ADの後に記事が続きます

ギリシャヨーグルトはもう一生分食べたという人が次にハマっているのがフローズンヨーグルト。聖水(ソンス)にある「YOAJUNG」はその代表格。夏に向けて気温が高くなるこれからの季節にぜひトライしてみたい!

メイクのおすすめもしてくれる韓国式パーソナルカラー診断

韓国でもパーソナルカラー診断が人気に。その診断をベースに、自分に似合うアイシャドウやリップの色をおすすめしてくれるブランドも。具体的なアイテムまで落とし込んで教えてもらえるのはとてもありがたい!

「ブルベ」、「イエベ」といった日本で人気の分類とは少し違ったり、さらに細かく分けられていたりすることもあるそう。

Page was generated in 6.4745719432831