庄司 いずみ
野菜料理家
![春雨衣の夏野菜フライ のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ] 春雨衣の夏野菜フライ のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ]](https://cdn.statically.io/img/hips.hearstapps.com/hmg-prod/images/k5-1535526600.jpg?crop=0.971xw:0.648xh;0.0114xw,0.323xh&resize=360:*)
春雨衣の夏野菜フライ
春雨を揚げ衣にして揚げると華やかなメニューに!
![オレンジ、しょうが、シナモンのホットデトックスウォーター のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ] オレンジ、しょうが、シナモンのホットデトックスウォーター のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ]](https://cdn.statically.io/img/hips.hearstapps.com/amapn-prod-jp.s3.amazonaws.com/elljp/elle-mig/images/gourmet/cooking/recipe/2594/313480-1-jpn-JP/_1.jpg?crop=1xw:0.75xh;center,top&resize=360:*)
オレンジ、しょうが、シナモンのホットデトックスウォーター
素材にお湯を注げば、寒い季節においしく飲めるホットデトックスウォーターに。血行を促して冷えを改善し、風邪も予防してくれる。ホットワインの感覚でいただこう。
![ぶどうとキャベツのデトックスウォーター のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ] ぶどうとキャベツのデトックスウォーター のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ]](https://cdn.statically.io/img/hips.hearstapps.com/amapn-prod-jp.s3.amazonaws.com/elljp/elle-mig/images/gourmet/cooking/recipe/2593/313458-1-jpn-JP/_1.jpg?crop=1xw:0.75xh;center,top&resize=360:*)
ぶどうとキャベツのデトックスウォーター
え、キャベツ? と驚くなかれ。水溶性ビタミンCがたっぷりのキャベツは、デトックスウォーターの優秀食材! ぶどうと合わせて浸けると、ホルモンバランスを整える効果が期待できる。
![ブルーベリーとラズベリーのデトックスウォーター のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ] ブルーベリーとラズベリーのデトックスウォーター のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ]](https://cdn.statically.io/img/hips.hearstapps.com/amapn-prod-jp.s3.amazonaws.com/elljp/elle-mig/images/gourmet/cooking/recipe/2592/313436-1-jpn-JP/_1.jpg?crop=1xw:0.75xh;center,top&resize=360:*)
ブルーベリーとラズベリーのデトックスウォーター
アントシアニンが豊富なベリーをたっぷり入れて、アンチエイジング効果抜群のデトックスウォーター。ベリー類は冷凍のものも多く出回っているのでそれを使ってもよい。飲むときにベリーも一緒に注げば、見た目にも華やかで気分も上がること間違いなし。
![柿、グレープフルーツ、大根のデトックス・ウォーター のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ] 柿、グレープフルーツ、大根のデトックス・ウォーター のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ]](https://cdn.statically.io/img/hips.hearstapps.com/amapn-prod-jp.s3.amazonaws.com/elljp/elle-mig/images/gourmet/cooking/recipe/2591/313414-1-jpn-JP/_1.jpg?crop=1xw:0.75xh;center,top&resize=360:*)
柿、グレープフルーツ、大根のデトックス・ウォーター
炭酸水を使ってスッキリ感をアップ。胃腸の働きを促進することで疲労を回復し、体調を整えてくれるレシピ。パーティや忘年会が続くシーズンや、二日酔いの朝におすすめ。
![りんご、みかん、プルーンのデトックス・ウォーター のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ] りんご、みかん、プルーンのデトックス・ウォーター のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ]](https://cdn.statically.io/img/hips.hearstapps.com/amapn-prod-jp.s3.amazonaws.com/elljp/elle-mig/images/gourmet/cooking/recipe/2590/313392-1-jpn-JP/_1.jpg?crop=1xw:0.75xh;center,top&resize=360:*)
りんご、みかん、プルーンのデトックス・ウォーター
食物繊維のペクチンが豊富なりんごは、デトックスウォーターの定番素材。腸の働きを整える効果のあるプルーンに旬素材のみかんもプラスして、お腹の中からデトックス。プルーンの甘みがとても飲みやすいレシピ。
![春キャベツとキヌアの生春巻き のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ] 春キャベツとキヌアの生春巻き のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ]](https://cdn.statically.io/img/hips.hearstapps.com/amapn-prod-jp.s3.amazonaws.com/elljp/elle-mig/images/gourmet/cooking/recipe/1606/290286-1-jpn-JP/_1.jpg?crop=1xw:0.75xh;center,top&resize=360:*)
春キャベツとキヌアの生春巻き
ビタミンやミネラルの固まりのような雑穀、キヌアをキャベツと一緒に皮で巻いて食べやすく。キャベツにはビタミンCがたっぷり。ビタミンCは熱に弱いので食べるならフレッシュな状態で。
![キドニービーンズと新たまねぎのサラダ ソイネーズ添え のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ] キドニービーンズと新たまねぎのサラダ ソイネーズ添え のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ]](https://cdn.statically.io/img/hips.hearstapps.com/amapn-prod-jp.s3.amazonaws.com/elljp/elle-mig/images/gourmet/cooking/recipe/1786/301496-1-jpn-JP/_1.jpg?crop=1xw:0.75xh;center,top&resize=360:*)
キドニービーンズと新たまねぎのサラダ ソイネーズ添え
豆乳を使ったソースは多いが、ここではたっぷりの水煮大豆で作るコクとボリューム感のある「ソイネーズ」で豆サラダをいただこう。新たまねぎにたっぷり含まれる硫化アリルはキドニービーンズのビタミンB1の吸収を助け、新陳代謝が活発に。疲労回復にも効果大。キドニービーンズの歯ごたえと新たまねぎのシャキシャキした触感とのコンビネーションも楽しめる。
![小豆のフムス のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ] 小豆のフムス のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ]](https://cdn.statically.io/img/hips.hearstapps.com/amapn-prod-jp.s3.amazonaws.com/elljp/elle-mig/images/gourmet/cooking/recipe/1789/301562-1-jpn-JP/_1.jpg?crop=1xw:0.75xh;center,top&resize=360:*)
小豆のフムス
エスニックでおなじみの豆のディップ、フムス。普通はひよこ豆で作るが、小豆に含まれるサポニンの効果で抗酸化作用も期待でき、むくみも解消してくれるビューティレシピ。ほのかな甘みとピリ辛のカイエンペッパーの相性も◎。
![春キャベツの丸ごとオイル煮 のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ] 春キャベツの丸ごとオイル煮 のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ]](https://cdn.statically.io/img/hips.hearstapps.com/amapn-prod-jp.s3.amazonaws.com/elljp/elle-mig/images/gourmet/cooking/recipe/2127/301914-1-jpn-JP/_1.jpg?crop=1xw:0.75xh;center,top&resize=360:*)
春キャベツの丸ごとオイル煮
柔らかな春キャベツを丸ごと鍋へ投入! 十字に切れ目を入れれば少量のオイルで十分に火が通り、甘みたっぷりのオイル煮のできあがり。
![丸ごと新玉ねぎの炊き込みごはん のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ] 丸ごと新玉ねぎの炊き込みごはん のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ]](https://cdn.statically.io/img/hips.hearstapps.com/amapn-prod-jp.s3.amazonaws.com/elljp/elle-mig/images/gourmet/cooking/recipe/2129/301870-1-jpn-JP/_1.jpg?crop=1xw:0.75xh;center,top&resize=360:*)
丸ごと新玉ねぎの炊き込みごはん
こんな大胆な炊き込みごはん見たことない……。そんな声も聞こえてきそうだけど、驚くのは食べてから。丸ごと炊き込んだ玉ねぎの甘みと、その風味がしみ込んだごはんのあまりのおいしさに感動すら覚えるはず! にんにくもおいしいアクセントに。
![うどとたけのこのサラダ いちごドレッシング添え のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ] うどとたけのこのサラダ いちごドレッシング添え のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ]](https://cdn.statically.io/img/hips.hearstapps.com/amapn-prod-jp.s3.amazonaws.com/elljp/elle-mig/images/gourmet/cooking/recipe/1605/825479-1-jpn-JP/_1.jpg?crop=1xw:0.75xh;center,top&resize=360:*)
うどとたけのこのサラダ いちごドレッシング添え
うどやたけのこなどには抗酸化成分であるポリフェノールがたっぷり。さらに、甘酸っぱいいちごソースには、1日の必要量に近いくらい豊富なビタミンCが含まれている。クレソンや絹さやの抗酸化パワーも見逃せない。
![新じゃがと豆のキッシュ のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ] 新じゃがと豆のキッシュ のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ]](https://cdn.statically.io/img/hips.hearstapps.com/amapn-prod-jp.s3.amazonaws.com/elljp/elle-mig/images/gourmet/cooking/recipe/1607/825501-1-jpn-JP/_1.jpg?crop=1xw:0.75xh;center,top&resize=360:*)
新じゃがと豆のキッシュ
じゃがいものビタミンCは、でんぷんの働きにより加熱に強いのが特徴。野菜をたっぷり練りこんで、豆腐と味噌でコクと風味を出した、卵・牛乳不使用の完全ベジキッシュ。
![春野菜のフリット のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ] 春野菜のフリット のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ]](https://cdn.statically.io/img/hips.hearstapps.com/amapn-prod-jp.s3.amazonaws.com/elljp/elle-mig/images/gourmet/cooking/recipe/1608/290330-1-jpn-JP/_1.jpg?crop=1xw:0.75xh;center,top&resize=360:*)
春野菜のフリット
ビタミンCや抗酸化成分を含んだ春の野菜をさくっとした味わいのフリットに。豆乳を使ったフリットは冷めてもべたっとしないので、アウトドアにもぴったり。
![新たまねぎバーガー のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ] 新たまねぎバーガー のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ]](https://cdn.statically.io/img/hips.hearstapps.com/amapn-prod-jp.s3.amazonaws.com/elljp/elle-mig/images/gourmet/cooking/recipe/1609/290352-1-jpn-JP/_1.jpg?crop=1xw:0.75xh;center,top&resize=360:*)
新たまねぎバーガー
玉ねぎの甘みがじわっとおいしいベジバーグ。玉ねぎには、ケルセチンというポリフェノールの一種を含む。また硫化アリルという成分が疲労回復を助け、新陳代謝を正常にしてくれることも覚えておいて。
![しっかり干しごぼうのきんぴら のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ] しっかり干しごぼうのきんぴら のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ]](https://cdn.statically.io/img/hips.hearstapps.com/amapn-prod-jp.s3.amazonaws.com/elljp/elle-mig/images/gourmet/cooking/recipe/1680/294685-1-jpn-JP/_1.jpg?crop=1xw:0.75xh;center,top&resize=360:*)
しっかり干しごぼうのきんぴら
干しごぼうを使えば、いつものきんぴらが香りも風味もぐんと豊かに! もちろん繊維もたっぷり摂れる。
![干しきゅうりのステーキ しょうが豆腐あんかけ のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ] 干しきゅうりのステーキ しょうが豆腐あんかけ のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ]](https://cdn.statically.io/img/hips.hearstapps.com/amapn-prod-jp.s3.amazonaws.com/elljp/elle-mig/images/gourmet/cooking/recipe/1681/294710-1-jpn-JP/_1.jpg?crop=1xw:0.75xh;center,top&resize=360:*)
干しきゅうりのステーキ しょうが豆腐あんかけ
淡白だと思っていたきゅうりが、干すことでコリコリとした食感と濃厚な味をもった食材に変身。歯ごたえたっぷりの干しきゅうりは立派なメイン料理に!
![干しなすの揚げ田楽 のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ] 干しなすの揚げ田楽 のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ]](https://cdn.statically.io/img/hips.hearstapps.com/amapn-prod-jp.s3.amazonaws.com/elljp/elle-mig/images/gourmet/cooking/recipe/1682/294732-1-jpn-JP/_1.jpg?crop=1xw:0.75xh;center,top&resize=360:*)
干しなすの揚げ田楽
「なすはおいしいけれど、油を吸収しやすいから……」。それなら干しなすを使ってみよう。わずかな油で揚げなすが完成! 味もしみ込みやすいので少量の味付けで十分。
![ちょい干しエリンギのソテー のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ] ちょい干しエリンギのソテー のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ]](https://cdn.statically.io/img/hips.hearstapps.com/amapn-prod-jp.s3.amazonaws.com/elljp/elle-mig/images/gourmet/cooking/recipe/1683/294754-1-jpn-JP/_1.jpg?crop=1xw:0.75xh;center,top&resize=360:*)
ちょい干しエリンギのソテー
手軽に干せて失敗も少ないきのこ。驚くほどの歯ごたえと凝縮感のある、主役級のエリンギを味わって。
![干しミニトマトのオイル漬け のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ] 干しミニトマトのオイル漬け のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ]](https://cdn.statically.io/img/hips.hearstapps.com/amapn-prod-jp.s3.amazonaws.com/elljp/elle-mig/images/gourmet/cooking/recipe/1684/294779-1-jpn-JP/_1.jpg?crop=1xw:0.75xh;center,top&resize=360:*)
干しミニトマトのオイル漬け
水分の多いトマトも、プチトマトを使えば簡単にドライに。作りおきして、パスタやサラダに大活躍!
![干し野菜ミックスのグリル みそマスタードソース添え のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ] 干し野菜ミックスのグリル みそマスタードソース添え のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ]](https://cdn.statically.io/img/hips.hearstapps.com/amapn-prod-jp.s3.amazonaws.com/elljp/elle-mig/images/gourmet/cooking/recipe/1685/294804-1-jpn-JP/_1.jpg?crop=1xw:0.75xh;center,top&resize=360:*)
干し野菜ミックスのグリル みそマスタードソース添え
野菜がちょっとずつ余ったときに作ってみて。どんな野菜でもOK。風味が豊かなので少しのディップで味わえる。
![大豆ミートソースのペンネ のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ] 大豆ミートソースのペンネ のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ]](https://cdn.statically.io/img/hips.hearstapps.com/amapn-prod-jp.s3.amazonaws.com/elljp/elle-mig/images/gourmet/cooking/recipe/2315/295504-1-jpn-JP/_1.jpg?crop=1xw:0.75xh;center,top&resize=360:*)
大豆ミートソースのペンネ
ミンチタイプの大豆ミートはひき肉の代わりになるので重宝するはず。冬野菜をたっぷり使ってベジミートソースを作ってみよう。たくさん作って冷凍しておくのも手。
![大豆ミートのジンジャーソテー のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ] 大豆ミートのジンジャーソテー のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ]](https://cdn.statically.io/img/hips.hearstapps.com/amapn-prod-jp.s3.amazonaws.com/elljp/elle-mig/images/gourmet/cooking/recipe/2314/295526-1-jpn-JP/_1.jpg?crop=1xw:0.75xh;center,top&resize=360:*)
大豆ミートのジンジャーソテー
おなじみのしょうが焼きを、大豆ミートで作ればたくさん食べても大丈夫! ゆでて戻したあとに下味をしっかりつけるのがポイント。旬の素材も一緒に炒めて、野菜をたっぷり食べよう。
![大豆ミートの唐揚げ のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ] 大豆ミートの唐揚げ のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ]](https://cdn.statically.io/img/hips.hearstapps.com/amapn-prod-jp.s3.amazonaws.com/elljp/elle-mig/images/gourmet/cooking/recipe/2311/295570-1-jpn-JP/_1.jpg?crop=1xw:0.75xh;center,top&resize=360:*)
大豆ミートの唐揚げ
ブラインドで食べたら10人中10人が鶏の唐揚げだと思うはず。これからはベジ唐揚げを定番に!
![大豆ミートのツナ風サラダ のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ] 大豆ミートのツナ風サラダ のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ]](https://cdn.statically.io/img/hips.hearstapps.com/amapn-prod-jp.s3.amazonaws.com/elljp/elle-mig/images/gourmet/cooking/recipe/2312/295592-1-jpn-JP/_1.jpg?crop=1xw:0.75xh;center,top&resize=360:*)
大豆ミートのツナ風サラダ
ブロックタイプの大豆ミートを裂いて使えば、ツナ缶のような食感に。豆乳マヨネーズも手作りして、ヘルシーツナサラダにトライ!
![レンズ豆のポタージュ のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ] レンズ豆のポタージュ のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ]](https://cdn.statically.io/img/hips.hearstapps.com/amapn-prod-jp.s3.amazonaws.com/elljp/elle-mig/images/gourmet/cooking/recipe/1785/301474-1-jpn-JP/_1.jpg?crop=1xw:0.75xh;center,top&resize=360:*)
レンズ豆のポタージュ
火の通りやすいレンズ豆は、水に浸さなくともそのまま煮たりゆでたりして使える、手軽な豆。形を残すくらいにつぶして、触感も楽しめるポタージュに。
![ミント風味のファラフェル のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ] ミント風味のファラフェル のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ]](https://cdn.statically.io/img/hips.hearstapps.com/amapn-prod-jp.s3.amazonaws.com/elljp/elle-mig/images/gourmet/cooking/recipe/1787/301518-1-jpn-JP/_1.jpg?crop=1xw:0.75xh;center,top&resize=360:*)
ミント風味のファラフェル
ハーブやスパイスを使った中東の豆コロッケ、ファラフェル。コリアンダーやパセリを衣に入れることが多いけれど、ここではミントを使ってさっぱりとした味わいに。消化も助けてくれる女性向けのレシピ。
![ひよこ豆とグリンピースの簡単カレー のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ] ひよこ豆とグリンピースの簡単カレー のレシピ・作り方|ELLE gourmet [エル・グルメ]](https://cdn.statically.io/img/hips.hearstapps.com/amapn-prod-jp.s3.amazonaws.com/elljp/elle-mig/images/gourmet/cooking/recipe/1788/301540-1-jpn-JP/_1.jpg?crop=1xw:0.75xh;center,top&resize=360:*)
ひよこ豆とグリンピースの簡単カレー
水煮のひよこ豆とグリンピースをトマトと煮込むだけ、10分でできあがる簡単ベジカレー。トマトの酸味が意外なおいしさ。雑穀ごはんとともによく噛んで味わって。